2022年10月15日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 062

3日前に歯列矯正用の装置(ブラケット)をはずしました!! かなり出っ歯だったので、マウスピ ...

2022年10月15日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 153

今日は歯列矯正で月1の調整日でした。ブラケットにワイヤーが入ってから1年2か月。準備期間も ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 152

今日は多分ブラケットにワイヤーが入ってから13回目の調整日。3番の歯(犬歯)がもう少しで4 ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 063

そう、半年経ったんですねぇ。始める前から考えると、大分歯並びが良くなってきました。 まず、 ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 012

今日は3回目の調整日。上のワイヤーがさらに太くなった。極太のワイヤー(笑)下は抜歯せずに矯 ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 056

昨日は2回目の調整日。矯正歯科に行ってきました。 出っ歯を引っ込めるための支点となる6番の ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 120

先週、1回目の調整日で、上の歯のワイヤーがちょっと太いのに変わった。下の歯のワイヤーはまだ ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 004

今日、ついに上の歯にワイヤーが入った。下の歯はまだだって。下の歯の凸凹も早く何とかしたいん ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 066

今日は、かかりつけの歯医者さんで上の左右4番の歯(第1小臼歯)を抜いてもらってきた。一度に ...

2022年10月18日歯列矯正の話

Thumbnail of post image 105

今日、また矯正歯科に行ってきた。まだワイヤーは入っていない。まだ歯を抜いていないから。今週 ...