抜歯

2022年10月18日

今日は、かかりつけの歯医者さんで上の左右4番の歯(第1小臼歯)を抜いてもらってきた。
一度に2本抜くということで、2か所に麻酔を打った後は上あご全体が感覚がなくなって自分の上唇が動かせないような状態に・・・
麻酔が打たれた後「一度、口をゆすいでくださいね~」って言われたものの、麻酔が効くのが早くて上あごが全体的に感覚がなく唇が動かせない状態になっていて、水を口に含んでもそのままブワ~っとこぼれてしまった。
口をゆすぐことができない・・・(^^:

そして、いざ抜歯。
歯根がしっかりしてたみたいで、先生が歯をギコギコと揺らしている時間が結構長かった気がする。
麻酔がしっかり効いていて痛みは全くないんだけど、「あ、今、歯が抜けたな」ってのは感覚で分かった。
そして「はい、抜けましたよ~、口ゆすいで下さいね~」って言われても、上あごの感覚ないままだから、水を口に入れてもすぐにまたこぼれる。血が混じった水が口元をつたって、まるでホラーだよ(^^;)
そうこうしながら、止血してもらって、少し休んだら、止血用の脱脂綿と化のう止めの薬と痛み止めの薬をもらって終わり。
先生に「今日は、激しい運動とかすごく頭を使う事とか、お風呂に長く使ったりとかは止めてくださいね」って言われた。血の巡りが良くなると、出血が止まらなくなる可能性があるからだって。

ん~、すごく頭を使う事を止めておけということは、カウンセリングメールの返信は止めておいた方がいいのかな。
あれは毎回すごく頭を使うからなぁ・・・

なんて考えながら家に帰ってきた後も1時間半くらい麻酔が抜けなくて、上顎というか上唇が動かせないので、うがいもうまくできず、喉が渇いても思うように水を飲むことができず、その間は止血用の綿を噛んだまま寝転がって電子本を読んでいた。下手に動き回るより寝てた方が早く血が止まるような気がしたの。

麻酔が切れた今は、うっすらと鈍痛はあるけど別に気になるほどじゃないので、痛み止めは飲まず、食後に化膿止めの薬だけ飲んでおいた。

抜歯直後の食事は、傷口にいろいろ詰まるのが嫌だったので、小松菜とニンジンと豆乳でポタージュスープを作り、そこにオートミール(押し麦)を加えてリゾットにした。噛まずに済むから。
お米で作るとやっぱり噛まないと食べられないから、噛めない時は煮るとトロトロになるオートミールが便利。
ただし、繊維質が多くて消化は悪いらしいからお腹の調子が悪い時はダメだけどね。

そんな感じで、次は矯正歯科でブラケットにワイヤーが入り、ついに矯正が本格的に始まる。
私は痛みには強い方だから、矯正の痛みも大丈夫だろうと楽観的に考えていたけど、やっぱり食べられないくらい痛むこともあるのかな~・・・ここまで来てちょっと不安になってきた。
食べられなくて痩せちゃうのが一番嫌。私がこれ以上痩せたら、すごく貧相になって年齢より老けて見えちゃう可能性があるから。

私自身カウンセリングを何度も受けてきて、ありのままの自分を受け入れられるようになってきたら、年相応に見てもらえたらいいと思うようになってきたけど、実年齢より老けて見られるのはやっぱり嫌だからね・・・